第8回全中国空手道選手権大会
10月10日(日) 於:広島サンプラザ  


小学3年生の部 優勝 椎原大稀(南和)



【祈・世界平和】
広島・平和記念公園周辺 原爆ドーム・平和記念資料館etc.原爆は昭和20年(1945年)
8月6日午前8時15分、原爆ドーム(旧広島県産業奨励館)の南東約150メートル地点の
上空(高さ約580メートル)で爆発しました。
建物は大破、全焼し館内にいた30人は死亡しました。
原爆の爆風がほとんど真上からであったので、壁の一部が残りドームの鉄骨が残りました。
その形からいつしか「原爆ドーム」と呼ばれるようになったそうです。
昭和42年(1967)原爆の惨禍を伝えるとともに平和のイメージの原点として、永久保存工事が施されました。
そして平成8年(1996)12月、人類史上最初の原子爆弾による被爆惨禍を伝える歴史の証人として、

また、核兵器廃絶と恒久平和を求めるシンボルとして『世界遺産条約』に基づきユネスコの世界遺産として登録されました。
<<ニュース一覧へ戻る