【第3回奈良キッズチャレンジカップ】
2010.4.4 於:奈良市中央第二武道場


桜が満開の4月4日、春休み最期の日曜日に第3回奈良キッズチャレンジカップが、奈良市第二武道場で行われました。
 より多くの道場生が試合を経験し、目標を持ちチャレンジすることで、やる気や元気、そして勇気を身につけてほしいとの願いから開催されたこの大会も、3回目を迎えました。今回は新しいチャレンジのスタートという意味で、4月の開催となりました。

 幼年のソフトクラスから中学生重量級まで、合計21クラス、総勢194名のフレッシュな顔ぶれの選手たちが、熱い闘いを繰り広げました。

 負けて悔し涙を流す子、勝って仲間とともに喜びを分かち合う子、出場しなくても会場に来て仲間を応援している子、子供さんの活躍に一喜一憂している家族の人たち。
いろんな光景が目に飛び込んできます。どれもこれも感動的です。

 今回は、国際大会出場選手は出場できなかったのですが、スタッフとして一生懸命働いてくれた選手や、仲間を応援する選手の姿がとても印象的でした。

 『目標を持つことはとても大事なことです。入賞された皆さんは、今後大仏杯や国際大会にステップアップ出来る様頑張ってください』と秦師範のお言葉にて、チャレンジカップは幕を閉じました。

最後に、先生方、スタッフ、ご父兄の皆様、ご協力ありがとうございました。お疲れ様でした。 
                               
押忍
レポート 中西 庄司

キッズカップトナーメント勝ち上がりはこちらをクリック



《 師範のカメラより 》

<<ニュース一覧へ戻る